#30 TOYOTA GR SPORTS PRIUS PHV apr GT 2020スーパーGT第2戦富士 レースレポート

apr Race Report

2020 AUTOBACS SUPER GT ROUND 2
富士スピードウェイ
開催地:富士スピードウェイ(静岡県)/4.563km
8月8日(予選)天候:曇り コースコンディション:ドライ 観客数:無観客
8月9日(決勝)天候:曇り コースコンディション:ドライ 観客数:無観客

Q2進出成功で予選までは絶好調!が、暑さが足かせとなった決勝レース

 今年のスーパーGTは大幅なスケジュール変更を余儀なくされていることもあり、開幕から短いインターバルで第2戦「たかのこのホテル FUJI GT 300km RACE」が、引き続き富士スピードウェイで開催された。

 aprは従来どおり2台体制で挑み、「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」は永井宏明選手と織戸学選手がドライブする。タイヤもヨコハマが継続して使用されることに。

 FRに改められて、2年目を迎えたマシンは、このオフに徹底的に見直しをはかり、改良が加えられた結果、前回の公式練習で10番手となるタイムを記録するなど、大幅な進化が確認されている。予選、決勝レースこそ不運が重なり、満足のいく結果は残せなかったが、チーム全体が戦える手応えを感じている。

 今年は8戦中4戦が富士スピードウェイで開催され、またGT300は獲得したポイントの3倍となるウエイトハンデを課せられることから、ノーハンデであることは『災い転じて福となす』可能性は大。富士スピードウェイと相性良しを今度こそ証明できれば、シリーズも有利に進められるに違いない。

公式練習8月8日(土)9:45〜11:25

 前回は予選と決勝レースを1日で行う、事実上の1デイ開催となっていたが、今回は土曜日の午前に公式練習を、午後に予選を行う、通常のスケジュールに戻された。

1週間前に梅雨も明けたこともあり、このレースウィークは雨の心配はなさそうだが、代わりに暑さが厳しそうだ。実際、公式練習スタート時の気温は29度で、路面温度はもう39度にまで達していた。

 今回も最初に「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」に乗り込んだのは織戸選手。前回はピットを離れると、そのまま周回を重ねていったが、今回はいつものようにチェックを行った後、すぐにピットに戻ってくる。

 最初のセット変更を行うと途中1回のピットストップを経て、織戸選手は順調に周回を重ねていく。この間のベストタイムは1分38秒300。

 30分ほど経過したところでピットに戻り、その直後に赤旗が出され、再開後は永井選手の走行となった。途中2回のピットを挟みながら、順調に永井選手は周回を重ねていって1分40秒017を記すこととなる。

そしてラストGT300の単独セッションでは、再び織戸選手が走行。前回同様に最後は1分38秒112、1分38秒102と好タイムを連発して、9番手で公式練習を締めることとなった。

公式予選 Q1 8月8日(土)14:30〜14:40

 今回もGT300の予選Q1は2グループに分けられ、「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」はAグループでの走行となった。Q1担当は今回も織戸選手。気温は28度、路面温度は39度と、公式練習スタート時とほぼ変わらず。

 トラフィックを避けるため、織戸選手はすぐにピットを離れず、1分半経過してからスタート。入念にウォームアップを行い、今回はラストの一発で決めることに成功! 1分37秒724はグループ6番手で、ついにQ1突破を果たし、永井選手にバトンを託すこととなった。

公式予選 Q2 8月8日(土)15:23〜15:33

 現在の「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」にスイッチされてから、昨年の第7戦・SUGOラウンド以来となる、2度目のQ2に挑むこととなった永井選手ながら気負いの様子はなさそう。織戸選手からのインフォーメイションを受けて、改められたセットがピタリとはまっていたことが、その状況に拍車をかけた。

 ウォームアップはアウトラップともう1周だけで、徐々に永井選手はタイムを縮めていく。最初は1分39秒488、続いて1分38秒049を、そして最後のアタックで1分37秒947をマークすることに。公式練習から実に2秒以上も短縮を果たし、13番手につけることとなった。入賞圏内まであと一歩だ!

永井宏明選手
クルマ的にすごく持ち込みから良くて、織戸さんと一緒にちょっと修正したことが、いい方向に向かったので、クルマはさらに良くなったと思います。トラブルもなく、順調です。我ながらタイム的にも頑張ったと思います。決勝ではポイント圏内が目の前にあるので、そこには確実に入りたいと思います。

織戸学選手
今回、公式練習も予選も調子は良く、ヨコハマタイヤも抜群のパフォーマンス。Q2も永井選手が素晴らしいタイムを出してくれたし、今はかなり雰囲気はいいです。全てが絶好調、とにかく決勝で確実にポイント獲りたいです。

金曽裕人監督
クルマのパフォーマンスは確実に上がっていて、シンプルにセットアップしていったら、予選では永井選手も37秒台のキレキレの走りができて、本当に右肩上がりの方向ですね。だから、決勝は非常に楽しみ。もちろん、我々も気を緩めず、決勝に向けてやれることは全部やるつもりです。ポイントはしっかり獲りたいです。ご期待ください!!

決勝レース(66周)8月9日(日)13:00〜

 予選が土曜日に戻され、またサポートレースが設けられていないこともあって、決勝レースのスタートは13時と異例の早さとなった。20分間のウォームアップは、スタート担当の永井選手から走行を開始。

 ガソリン満タンの状態で永井選手は1分40秒973をマークした後、ピットに戻ってくる。後半は織戸選手が担当し、1分39秒422は決勝を見据え、想定どおりのタイムだ。

 上空には薄い雲がかかって日差しは遮られていたが、気温は30度、路面温度は40度。こういったコンディションは公式練習から、ほぼ一定となっていた。

 オープニングラップにひとつ順位を落とした永井選手だったが、その後はバトルを繰り返しながら、着実に周回を重ねていく。こういった経験は、本来いるべきポジションからレースを開始できたからこそできること。間違いなく今後に活かされるだろう。そして24周目に15番手で、「#30 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT」はピットイン。

 レース後半は織戸選手による激しい追い込みが期待されたが、ペースは今ひとつ。織戸選手をもってしても1分39秒台に乗せるのがやっとなのだ。永井選手とは対照的にバトルはままならず、終盤はひとり旅状態になっていた。

 結果は17位と、決して満足のいくものではないが、トラブルに見舞われず、さらにミスもなくチェッカーを受けられたことによる「実り」は確実にあった。これをわずか2週間後に控えた、鈴鹿サーキットでの第3戦に活かされることを期待したい。

永井宏明選手
最初の数周のパフォーマンスは抜群だったが、スティント後半は結構厳しいマシンバランスでした。特にセクター3での挙動は難しく、ポジションキープが精一杯でした。決勝前に少しセットを見直したのがコンディションに合わなかったですね。でも、Q1,Q2もクリアーし右肩上がりの状況なので次戦の鈴鹿はホームコース。決勝をしっかり見定めたセットを出し、地元で結果を出したいですね!

織戸学選手
ちょっと決勝は苦しみましたね。予選までは流れも良く、クルマも良かったんですが、決勝前にセットを見直したのが良くなく、フィーリングが悪くてスピードも伸びなかったですね。でも、永井選手がスタートを担当してバトルを繰り返し、それが一番かな。次はチーム地元の鈴鹿なので、もっといい結果を残したいですね。頑張ります。

金曽裕人監督
決勝ではセットとタイヤがマッチしませんでした。想定よりも、ちょっと温度が高すぎて、予選まではいい感じだったんですが、決勝セットはそれを見越せてなかった。それでクルマの動かし方で、ドライバーには苦労させてしまいました。ちょっと先に行きすぎた、攻めすぎたところもあったので、今後は悪い意味ではない安パイを狙っていくことになりそうです。クルマのパフォーマンスは十二分に高いのは事実なので、もっと検証していきます。まわりはだんだん重くなっているし、次の鈴鹿は自信あり!ご期待ください!!

 次戦SGTRd,3鈴鹿は、予選8月22日、決勝8月23日となります。

 応援よろしくお願いいたします!!



from #30 TOYOTA GR SPORTS PRIUS PHV apr GT 2020スーパーGT第2戦富士 レースレポート

コメント