Filed under: スズキ, ハイブリッド, ニューモデル
スズキは27日、4代目となる新型「スイフト」を発表した。新開発の軽量高剛性プラットフォームを採用し、先代モデルで好評だった「デザインと走り」をさらに高めたという。
車体サイズは先代よりホイールベースを20mm延長しながら、前後オーバーハングを切り詰めることで全長は逆に10mm短縮され、3,840mmとなった。しかも荷室長も75mm拡がり、顧客から不満の声が多かったという荷室容量は、215Lから265Lに大幅増加した。1,695mmの全幅は変わらないが、車内の各部を削り取り、室内幅は1,385mmから1,425mmに拡大している。全高は1,500mm(4輪駆動車は最低地上高が25mm高いため1,525mm)と10mm低くなったが、これはシートの座面を前20mm、後45mmほど下げたことで可能になった。
「HEARTECT(ハーテクト)」と名付けられた新プラットフォームは主に骨格構造を見直すことで、アンダーボディのみで先代より30kgの軽量化を達成。さらに超高張力鋼板の使用範囲を拡大して重量を軽減したボディをはじめ、内装部品、外装部品、足回り、エンジンなどの軽量化によって、車両重量では120kgも軽くなったという。例えば先代と同じエンジンを積む5速マニュアル・トランスミッションのエントリー・グレード「XG」は、先代が960kgであるのに対し、新型は840kgに過ぎない。単に重量を削っただけではなく、足回りの取付部など必要な箇所は剛性を高め、ハンドリング性能と運転する愉しさが向上しているそうだ。日常的な使い勝手の面では、16インチ・ホイール(185/55R16タイヤ)装着車の最小回転半径が5.2mから4.8mに小さくなったことも歓迎されるに違いない。車重が軽くなったことでブレーキの負担が減り、前後のディスクは先代の15インチから14インチに縮小された。その分、また総重量はさらに軽量化されたという(これをスズキのエンジニアは「天使のスパイラル」と呼んでいた)。
ただし、ここまで大幅に軽くなると良いことばかりではなかったという。例えば、路面からの小さな入力にも反応してしまうため、乗り心地の点では不利になる。これを抑えるためにダンパーのチューニングには苦労されたそうだ。また、同じエンジンで車体が軽くなれば、アクセルを少し開けただけで急激に発進するようになってしまう。この辺りも念入りな調整が必要になったという。
新型スイフトにも先代と同様に、欧州仕様と同じチューニングをショックアブソーバー、タイヤ、電動パワーステアリングに施した「RS」が設定される。ボディにはスポイラーを一体化した前後バンパーとサイドスカート、リアエンド・スポイラーが装着され、ハニカム・メッシュが採用されたフロント・グリルには赤いラインが入る。
Continue reading スズキ、新開発プラットフォームで120kgも軽量化された新型「スイフト」を発表
スズキ、新開発プラットフォームで120kgも軽量化された新型「スイフト」を発表 originally appeared on Autoblog Japan on Tue, 27 Dec 2016 04:30:00 EST. Please see our terms for use of feeds.
Permalink | Email this | Commentsfrom Autoblog Japan http://ift.tt/2icFe1u
コメント
コメントを投稿