Filed under: ビデオ, 日本, アフターマーケット
今年の冬は54年ぶりに首都圏でも11月に降雪する予報が出るなど、雪国ではない都市部などではタイヤチェーンの出番が予測される。そこで、主要タイプ別のタイヤチェーンの装着方法の動画をご紹介しよう。
タイヤチェーンには、大きく分けると昔ながらの金属チェーンとゴムや樹脂などを使った非金属チェーンに分けられる。
ちなみに、非金属チェーンの方が高価格となるが、主な金属チェーンの最高速度が30㎞/hであるのに対し、非金属チェーンは50㎞/hであり、関越トンネルなどで外さないで通過できる(金属チェーンはトンネル内使用禁止)メリットや、耐久性があるため使用できる距離が長い、錆などに強いためメンテナンス性が良いなどの長所があげられる(商品により制限速度などが異なるため、ご自分の製品をチェックして欲しい)。
選ぶ際は、使用用途、使用頻度、予算などで、自分に合ったものを選ぶと良いだろう。
ただし、最近のクルマはタイヤサイズにはフィットしていても、サスペンションとタイヤの間、タイヤとボディの間のクリアランスが狭いクルマもあり、その場合はタイヤチェーン使用不可もしくは、タイヤチェーンによって使用可否が変わる場合があるため、必ず車種適合をチェックして購入する必要がある点は要注意だ。
こちらが、JAFが公開している主なチェーンの装着方法の動画だ。チェーンの種類によってはクルマの移動が必要となったり、ジャッキアップが必要になったりするものもある。
このようなチェーンの場合、坂道の途中で登れなくなってから装着することは非常に難しいので、平坦な場所であらかじめチェーンを装着しておく必要がある。
降雪するとJAFを呼んでも、何時間も待機しなけばならない場合があるので、まずはしっかり自分できる雪対策をして欲しい。
Continue reading 急な降雪でタイヤチェーンの取付できますか? 基本的なタイヤチェーンの装着方法をご紹介!!
急な降雪でタイヤチェーンの取付できますか? 基本的なタイヤチェーンの装着方法をご紹介!! originally appeared on Autoblog Japan on Wed, 23 Nov 2016 16:00:00 EST. Please see our terms for use of feeds.
Permalink | Email this | Commentsfrom Autoblog Japan http://ift.tt/2gicCTc
コメント
コメントを投稿